ブログ

2022.08.30

「ご家族が寛ぐ25帖もの大空間がある家」見学会を開催します!【9/17(土)・18(日) 岡崎市】

9月17日(土)・18日(日)の2日間、岡崎市でお客様邸の完成見学会を開催します。施主様のご厚意による両日だけの限定公開。事前予約なしでご覧いただけますので、ぜひご来場ください! &nb...

2022.08.16

サントリー「天然水の森 ぎふ東白川」

7月のブログでは、地域工務店だからこそできる環境を意識した家づくりについてお伝えしました。地域の国産材を使うこと、職人が現場で手刻みをして家を建てることで、イニシャルCO2の削減につなが...

2022.08.09

土間と和室がつながる暮らし

雨楽な家は、部屋と部屋がつながった「続き間」が基本の間取り。子どもが家中を走りまわり、親はどこからでも目が届く。そんな家族のつながりを感じられる間取りです。   その中でも今回...

2022.07.26

施工事例:壁付けキッチンで一体感のあるLDK〜岡崎市H様〜

自然素材をふんだんに使った木の家、雨楽な家の施工事例。今回は、岡崎市H様邸をご紹介します。   自然素材の家を探していたH様。西城建設の展示場にお越しになり、ヒノキや漆喰を使っ...

2022.07.19

脱炭素に向けて地域工務店にできること

環境にやさしい家、省エネ性能に優れた家が求められています。以前から環境性能に特化した住宅やエネルギーを時給自足する家はありましたが、2050年カーボンニュートラルの目標やSDGs(持続可...

2022.07.12

縦長の敷地を生かした平屋

世代を問わず、平屋にご興味をお持ちの方が多いですね。平屋というと以前は昔ながらの家というイメージもありましたが、子育て世代や若年層の方からも平屋のご要望を聞く機会が多くなりました。 &n...

2022.06.28

施工事例:三世代の住まいに風が通り抜ける〜岡崎市H様〜

自然素材をふんだんに使った木の家、雨楽な家の施工事例。今回は、岡崎市H様邸をご紹介します。   純白の外観が青空に映えるH様邸は三世代が同居する家。三角形の敷地形状をうまく活用...

2022.06.21

引き戸の玄関と雨楽な家

和風だけに限らず、さまざまなテイストが似合う雨楽な家。建物の顔とも言える玄関について、引き戸を採用されるお施主様も多くいらっしゃいます。引き戸の玄関はどのような魅力があるのでしょうか。 ...

2022.06.14

質素と非日常。雨楽な家は旅館の暮らしか

西城建設が建てる家を、「旅館」と比較して表現される方がいらっしゃいます。雨楽な家での暮らし、過ごす時間は、旅館のような非日常を味わえるのでしょうか。   ある方に言われて印象に...

2022.05.24

施工事例:ワークスペースがある洋風雨楽な家〜豊田市M様〜

自然素材をふんだんに使った木の家、雨楽な家の施工事例。今回は、豊田市M様邸をご紹介します。     M様からのご要望は「外観を洋風、内観を雑貨屋のように」というもので...

3 / 3412345...102030...last »
お問い合わせ